2023年 家庭菜園③

家庭菜園

そら豆の収穫

暴風雨で倒れたそら豆をなんとか土寄せして頑張らせていたんです

ただ、その前についてしまったアブラムシが悪かったのかな・・・

調べてみるとどうもそれだけじゃない

葉が黒くなっていっているところにも原因があるそう

とうがらし水とやさお酢を撒いたけど時すでに遅し・・

いい感じに見えるけど葉が黒くなり始めてしまいました

そこからまだ豆を大きくしたいから収穫せずにいたら

何という事でしょう!!!!!

実までもが黒く変色してしまった((+_+))

それだけじゃなくて

葉っぱまでかりかりに・・・

一体だれがやったのよぉ

慌てて収穫

小さいのばっかりだけど少しだけ取れました

納得いかなーーーい

そら豆の栽培を他の人の畑でみていたところみんな大きく美味しそうな実をつけていたのに

これは完全なる失敗

かあさんは春まきしたので秋にチャンスはある

玉ねぎを抜いたところが空く

もう一度チャレンジだ

その前に失敗をしたところを勉強してみました

そら豆の育て方 かあさん備忘録

①土づくり

定植約2週間前に苦土石灰を1平米につき150g

定植1週間前に堆肥1平米につき2kg、化学肥料化成肥料オール8(N:P:K=8:8:8)を1平米につき50g

よーく耕す

②種まき

これは3号ポットに1粒づつ、おはぐろ(豆の切れ目みたいなところ)を下にして植える

③発芽後、本葉2~3枚程度で定植する

④太い枝を6~8本残しながら土寄せ、追肥

追肥量2平米につき化成肥料オール8を25g

倒伏防止対策

伸びすぎたら15~20節でカット(約70㎝くらいにする)

周りに支柱を立てて、ぐるっと紐で囲むように縛る

病害虫対策

●葉の変色

サビ病である可能性大

対策は茎からカットして取り除く

カットしたものは袋に入れて捨てる

防止策は

・重曹水(水500㎖に対して0.5g) 分量は守ること!

週に1回を目安に全体、葉の下にも散布

・下葉はカットして風通しを良くすること

●アブラムシ対策

・油石けん水(水1ℓに対して天ぷら油は10ml、石けんは5g)

石鹸は無添加のものを使用する

こちらはとてもわかりやすく説明してくれている方がいらしたのでリンクを貼ります

油と石けんでアブラムシを防除する|作り方と使い方【永久保存版】|家庭菜園を極める!–初心者からプロまで–
油と石鹸を使ってできた自然農薬を使ってアブラムシを防除する!自然農薬の効果、作り方、使い方について

⑦収穫

さやが下を向いて、背筋が黒くなって光沢がでる

固くなった食べごろ収穫できる

上記参考は安定のサカタのタネ

ソラマメの育て方・栽培方法|失敗しない栽培レッスン(野菜の育て方)
初心者でもできる!基本の土作りから肥料のやり方、野菜の種まき、苗作り、栽培管理、病害虫対策、収穫まで、代表的な野菜の育て方を図解入りでわかりやすく解説しています。

農園らいふさんより学ばせてもらいました!

シェア畑 農園らいふ

すごいわかりやすかった!

1年中野菜を作れる、手ぶらで行けちゃう畑は下のリンクからどうぞ♪

全国70農園展開中!【シェア畑】

リベンジが待ち遠しい

うむ

ここまで真剣に取り組むのもおおまさり以来

というか、基本最初はまぁなんとかなるでしょ

で、失敗するんですよ

来年はたくさんのそら豆を収穫して冷凍保存できるようになりますように

コメント

タイトルとURLをコピーしました